カンシャカンゲキアメアラレ

ども^ ^大阪で出張鑑定を主にしております。数秘術とタロット占い師の毘氏(ビシ)です\(//∇//)\

————————————————-———————————————

2022年運勢】

数秘1   全体的に何をやるにも億劫になり、考え過ぎてしまう傾向になります。進み出したらスムーズに進んでいきますがそこまでが時間かかります。

あまり考え込まずに直感を大事に進む1年にしてください。

要注意月689

幸運月3712

数秘2   人に対して優しく!決して驕る事なく!人間関係を大事にし夢を描き、小さくも大きくも目標を設定し行動し達成する事で大きく飛躍する兆しの1年になります!

要注意月578

幸運月261112

数秘3    今までの頑張りが達成を迎える様に色々と報われる事も多くなりそうです。色々な事にチャレンジし自分のスキルを磨く事で更なる開運が望めます!

要注意月467

 

幸運月15101112

数秘4   基本的に行動がキーワードになります。新しい事にも貪欲にどんどんチャレンジしましょう。

新たな出会いも期待できますので色々な集まりに顔出す事でいい方向に向かいます!

要注意月356

幸運月491011

数秘5   バランス感覚が重要な1年!過ぎる事はしないよう!偏った判断をしないように注意を払う事が必要です。悩んだら考え込まずに楽しい方を選びましょう。気軽にバランスよくがキーワードです!

要注意月245

幸運月38910

数秘6   俯瞰で物事を判断する事が必要です。なんかこれでいいのかな〜となんとなく宙に浮いたような感覚になる1年!全体を見てしっかりと判断していく事で諸々のマイナスな事を回避できるでしょう。突っ走るより慎重に

要注意月134

幸運月月2789

数秘7   この1年は断捨離や整理の1年になりそやです。放置していた事を見つめ直し一つ一つ片付けていきましょう。運勢は基本的に悪いので何か新しい事をするより今までのブラッシュアップをする事を心がけましょう。

要注意月23(特に悪い)

幸運月月678

数秘8   今後の人生の指針を決める年になります。

ひょんな事から長期的な付き合いになる人と出会ったり、いい仕事に恵まれたりします。次の年から2年間の悪い年に入るのでしっかり準備しましょう。

要注意月12(特に悪い)

幸運月月567

数秘9   異性やお金、仕事などの誘惑が多くなります。今までの人間関係をしっかりと大事にし一つ一つ丁寧に進んで行きましょう。

この年の甘い話には要注意です。体調なども注意し過ぎる事はないのでご自愛ください!

要注意月1(特に悪い)

幸運月月456

———-————————————————-————————————

【2022年全体の運気の流れ】

2022年は6の性質が大きく作用する年!

人を大事に!愛情や責任感などがキーワードになってくるでしょう!

タロットに合わせるとラバーズ(恋人たち)です。

恋というカードではなく個人的な解釈ですが「隣人愛」人に対する「愛」がテーマになるカードだと解釈しております。

人の為!ひいてはそれが自分のためになると信じて1年を過ごしていきましょう。

———-————————————————-————————————

「感謝のない人はそれ相応の報いを受ける」

感謝ってね〜とても大事やと思うよ!マジで!結局さ〜人は1人では生きていけないし!

何かをやって貰って当たり前ではないのですよ。

よくあるのがさ〜

占いもそうやけどイラストとか音楽制作とか要は「目に見えない商品」っていうやつです!

これってさ〜!それでお金を頂けるレベルになるまでには習得するためにめ〜〜〜っちゃいっぱい時間を使うんですよ〜

例えばその曲を弾いてくださいって言われてさ〜簡単そうにサラッと弾くとしてさ〜!

先ず曲を弾く為には何が必要かっていうと大きく分けて2種類あって「楽譜」か「耳コピ」をする必要があるよね!

「楽譜」も3種類かな?

オタマジャクシが書かれた譜面

コード譜

タブ譜(ギターとかベースの指板の位置を数字で記載)

上記3種類かな?

オタマジャクシは言わずもがな音階が書かれるそれを読む力がいるしコード譜はアルファベットとテンションとかメジャーとかマイナーとかがかかれてるやつ!

例えば!

CとかD、CmとかC7とかとか!

これも見ただけで押さえれる事が必要!

タブ譜は押さえる場所はわかるけどそれを弾けるようにするには結構時間かかる!

リズム感もいるしね〜\(//∇//)\

そんな感じでリクエストされてパッと弾けるにはそれ相応の努力をみんなしてるんすよ!

耳コピ!暗譜ってやつは体に音感とリズム感がないとできない\(//∇//)\

一朝一夕ではやっぱ身につかないよね!

イラストもそうよ!占いもね!

こういったモノに対して人は簡単に「無料」を求める。

お金だけが全てではないけどその行動がもはや「感謝」がないです。

そして、やって貰って当たり前!助けてもらったのに逃げる。

こういった事も無意識でみんなしてると思うよ!

時間っていうのはこの世に生きてる人全員に平等に1日24時間という制限がある!

人は産まれてから平等に「死への旅」をしている旅人。

生きてることへの対価は「時間」を支払うことで生きてる。他人に自分のために割いてもらう時間はイコール「命」を貰ってる事と同義!

それに対して「やって貰って当たり前」精神は愚の骨頂だといえる。

その命に対しての最低限の対価は「感謝」だと思う。

「感謝」をした上でそれ相応の「対価」を支払うことでちょうどバランスが取れる。

これを怠ると非常に大きな「代償」を支払う事に必ずなる。

その時人は必ず後悔する。あの時こうしてればとかね!

そして孤独にもなっていく。

人は1人では絶対生きていけない。裏切った数だけ人は不幸になる。

恩は必ずおかえしする。人を呪わば穴二つ!悪い事は倍以上になって必ず返ってくる。いい事も!

笑顔にした数だけ必ず幸せになれるから\(//∇//)\

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です