この性が多様化した世の中で

ども^ ^大阪で出張鑑定を主にしております。数秘術とタロット占い師の毘氏(ビシ)です\(//∇//)\

————————————————-———————————————

10 運勢】

数秘1   運気は大きく落ち込む。新しい事よりも地盤固めをしっかりして。

数秘2   しっかり自分のやりたい事を大事に!直感や思いつきを大事に!

数秘3   運勢が下降気味なので石橋をたたいtr渡るくらいが丁度良い!

数秘4   晴れやかな1ヶ月!色々な事にチャレンジしてみて

数秘5   今までの苦労が報われる兆し!だらだらしないように気をつけて

数秘6   達成の月!運気はとてもよい!新しい出会いもあるかも

数秘7   新たな始まり!何か新しい事にチャレンジで運気上昇

数秘8   理路整然とした思考ができそう。人の話をよく聞いて

数秘9   人に優しく愛情をかける事で自分にも大きく返ってくる

———-————————————————-————————————

さてさて!

浮気の定義がよく話題になるのですが・・・最近は本当に性の多様化に伴い単純にパートナーでない異性に連絡取ったり、食事にいったりと言うことだけでは浮気認定がしづらくなった様に思います。

男性が好きな男性

女性が好きな女性

性別を変えた男女

そもそも性別が存在しない人

男の娘だけれでも異性が好きな人その逆で男の娘で男性が好きな人。

男の娘同士が好きな人!

男装の女性で異性が好きな人!男装女性で女性が好き!男装女性同士!

男装女性とロリータ女性・・・。

枚挙にいとまがありません!!

そもそも、ビシはいつも思いますが恋人と同士だろうが夫婦だろうがあまりお互いに詮索すればするほどしんどくなるな〜と思います。

前述した通り今多種多様な恋模様があります。

アナタの夫や恋人が同姓と食事行ったとしてそれが本当に健全なのでしょうか?

相手は彼の事狙ってるかも知れません。逆も然りです。

アナタの妻、彼女が同性と遊ぶからといってこれも健全かどうかは分かりません。

バイセクシャルと言う両方行けてしまう方々もいらっしゃいます。

なので考えれば考えるほどただただ不安が押し寄せるだけかな〜とビシは愚考します。

例えば、よく相談いただく内容になかなか連絡くれないからどう思われてるか不安と言う相談も多いです。

確かになかなか連絡がないと不安になる気持ちはわかりますが相手にも生活がありプライベートがあります。

ビシは思いますがお付き合いや結婚とは相手の時間を奪うものではないと思ってます。

共有する事はいいと思いますが相手の都合もあります。

会っていない間の事なんて正直考えてもしんどいだけですしね〜その間は自分のことをしっかり楽しんで連絡も来たら返すと言う様にしていれば恋愛は自ずと上手く行くと思います。

逆に浮気してるんちゃうか〜とか不安が募れば募るほどにその事を引き寄せてる状態になります。

そして、結婚してても一緒です。まずは自分の事をしっかりやり自分のプライベートをしっかり充実させて完全に恋人色に染まらない様にすれば大概は大丈夫ですよ!

それでも不安なら相談お待ちしてます!

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

頑張れの無責任