幸せって^ ^
ども^ ^大阪で出張鑑定を主にしております。数秘術とタロット占い師の毘氏(ビシ)です\(//∇//)\
————————————————-———————————————
【10月 運勢】
数秘の出し方は西暦での生年月日を1桁になるまで足してください〜^ – ^(例:1982年5月11日→1+9+8+2+5+1+1=27→2+7=9 この場合数秘9になります!)
数秘1 運気は大きく落ち込む。新しい事よりも地盤固めをしっかりして。
数秘2 しっかり自分のやりたい事を大事に!直感や思いつきを大事に!
数秘3 運勢が下降気味なので石橋をたたいtr渡るくらいが丁度良い!
数秘4 晴れやかな1ヶ月!色々な事にチャレンジしてみて
数秘5 今までの苦労が報われる兆し!だらだらしないように気をつけて
数秘6 達成の月!運気はとてもよい!新しい出会いもあるかも
数秘7 新たな始まり!何か新しい事にチャレンジで運気上昇
数秘8 理路整然とした思考ができそう。人の話をよく聞いて
数秘9 人に優しく愛情をかける事で自分にも大きく返ってくる
———-————————————————-————————————
10月がスタートしまして政権も新しくなり!緊急事態宣言も一旦解かれました。
少しずつ元に戻っていく事を願っています。
さてさて、幸せについて書こうかな〜と思います。よくご相談者の方で結婚したら幸せになれると勘違いをしてらっしゃる方多いです。
よくドラマや何かの物語ではゴールが結婚だったりする事が多いですし、結婚したら幸せになれるんちゃうかな〜って思わせるには情報は充分過ぎる程ですねwww
皆さんが憧れる結婚はまずはゴールではなくスタートだという事です。
そして幸せは掴んだり離したり、してもらうものでは無いという事です。
幸せはお互いに協力して成るものです。
例えば、ビシ的に凄く間違ってるな〜と思うのがお付き合いしたるから異性と2人で会っては行けないとか!
付き合ったから、結婚したから束縛してもいい!全て自分の思い通り、お金を稼いでるから家事はしなくていい、子供の面倒は奥さんが見ればいいなどなど!
交際や結婚を始めて自分に制限をかける人が本当に多い・・・。
自分の所有物にするのが交際や結婚では無いという事です。
基本的に教会式で牧師(神父)が話す誓いの言葉は次のような文章になっています。 「新郎○○(新婦○○)、あなたは○○を妻(夫)とし、健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
上記はインターネットでの引用ですが!基本的にはどこにもお互いの所有物にしましょうねとは言ってないんです!
少し調べただけですが誓いの言葉は2人で自由に決められるという記述もありましたのでお互いを所有したい場合はそのようにもできるんでしょうwww
ただ、共に尊重し助け合いましょうという事を誓うのでお互いに制限をかけましょうでは無いと考えます。
お互いにパーソナルはあります。趣味嗜好、文化などなど様々な違いがあります。
そこを認め無い限り最初はよくてもただただしんどくなるだけ!そして外に救いを求める様になります。
子供を育てるというのは想像を絶するでしょう。そこでストレスが溜まりに溜まり愛が憎しみに変わる。
そこを悔いて、後悔して自分の心も傷つける。
お互いに助けあい、支え合い、1人の時間や交友関係も認めそれができない限り追い求めリィ幸せには程遠いでしょう。
金持ちになれば幸せになれるかというのもこれもまちがってるでしょう。
相手のステータスしか見ない人は破滅を迎えます。甘い諌言に耳を貸せばそれも破滅のフラグが立つでしょう。
自立しお互いを高め合う。認め合う。これ以外に幸せを掴むのは難しいとビシは考えます。